施工事例

先進的窓リノベ事業2025補助金活用しサッシ窓交換

  • 施工後
  • 施工前

先進的窓リノベ事業2025が始まっています。
2025年は国の【断熱導入の集中的支援】最終年です。
リフォームするなら
アルミと樹脂の良さを融合させたハイブリッド窓
リプラスが断然おすすめ!

☆商品概要など
LIXILのリプラスはサッシをまるごと交換します!
内窓のように、二度開ける二重サッシではなくガラスの断熱性能を上げ、
既存の窓枠を活用し、新しい窓を取り付けるサッシとなっています!

断熱性の向上: 既存の窓に比べて断熱性能が高いガラスやフレームを使用することで
室内の温度を安定させ、冷暖房の効率を上げます。

防音性能: 窓の交換によって外部からの音を軽減し、静かな室内環境を提供します。

施工の簡便さ: 特殊な技術を使用して、既存の窓枠をそのまま活用しながら
新しい窓を取り付けるため、施工時間が短く、工事の手間も少ないです。

デザインの多様性: さまざまなデザインやカラーの窓枠が選べるため
住宅の外観やインテリアに合わせてカスタマイズが可能です。

工事内容
アルミ樹脂サッシによる窓カバー工法リフォーム工事
お客様名
S様邸
施工エリア
天白区
リフォーム期間
1日
費用
103.5万円

リプラスで窓の断熱性能を高めると、冷暖房に頼りすぎず快適な暮らしが実現!

担当者からのコメント

断熱性能が低く、隙間風が気になっている窓を交換したいというS様からご相談をいただきました。

断熱性能が低く暑い夏・寒い冬は光熱費も心配・・・
先進的窓リノベ事業2025補助金を活用しサッシ交換をご提案させていただきました。
LIXILリプラスなら壁をこわさず1日で交換ができます!!

リプラスってどんな工事だろう??
既存の窓枠の上に新しい窓枠を取り付けるカバーモール工法のリプラス!
壁をこわさずに1日で交換ができます。

今なら高断熱窓へリフォームすると国から補助金を受け取ることができます。

サッシ窓の施工事例